fc2ブログ

【話題沸騰!】選べる・つくれる・賃貸マンション&住む人・集まる人・みんなで育てる共同住宅【2013トークセッション、パネラーの青木 純氏にききました】

2013年10月24日(木)15:00−16:00に開催されるJAPANTEX2013内のトークセッション。パネラーの一人である株式会社メゾン青樹 代表取締役の青木 純氏に*セミナーの見所から、*インテリアビジネスは将来、どのように変わっていくか?*インテリアファブリックスメーカーにのぞむことなどをおききしました。

Ⅰ.プロフィール
青木 純
株式会社メゾン青樹 代表取締役

  
Ⅱ.セミナータイトル&日時
2013年10月24日(木)15:00−16:00 JAPANTEXセミナー会場(東京ビッグサイト 東1ホール)

インテリアトークセッション
業界のフロントランナーが語る、新発想空間デザイン力
「2009年から続く人気のインテリアトークセッション第5弾。業界で話題沸騰の3名をパネラーに迎えて元気の出るトークショーを演出します。」

出演者:
コーディネーター:西垣ヒデキ(デコレーターズ代表)
パネラー:青木 純(株式会社メゾン青樹 代表取締役)
パネラー:濱本廣一(壁紙屋本舗店主)
パネラー:坂田夏水(株式会社夏水組 代表取締役)


Ⅲ.今回のセミナー内容のポイント等、お伝えしたいことはございますか?
暮らしのデザイン力が豊かな賃貸住宅ユーザーが増えています。  
  
Ⅳ.当日、どのような方に受講してほしいですか?
インテリア業界関係者・賃貸住宅業界関係者に一般ユーザーの視点で聞いてほしいです。  
  
Ⅴ.インテリアビジネスは将来、どのように変わっていくと思われますか?
一部の嗜好品ではなく、賃貸住宅ユーザーを含む多くのユーザーの暮らしを豊かにする、より身近なものになっていくと思います。

Ⅵ.インテリアファブリックスメーカーにのぞむことをお聞かせください。
ユーザーに寄り添って一人ひとりのニーズに細やかに対応していくべきと。オーダーメイド要素を高めてもいいのでは。
メゾン青樹01


Ⅶ.現在のお仕事、最近の活動状況などをお聞かせください。
「大家も住人も幸せになる賃貸住宅のつくり方」(学研パブリック)を今年8月に発売。 自ら運営する、選べる・つくれる・賃貸マンション『ロイヤルアネックス』や、住む人・集まる人・みんなで育てる共同住宅『青豆ハウス』を通じて、豊かな賃貸文化を創造・提唱している。一般社団法人HEAD研究会オーナー部会長、まちづくり会社「都電家守舎」の代表も兼務。全国で講演を行う。
「大家も住人も幸せになる賃貸住宅のつくり方」(学研パブリック)

■株式会社メゾン青樹  http://www.maison-aoki.jp/

■ロイヤルアネックス
http://ra.maison-aoki.jp
http://www.facebook.com/maison.aoki

■青豆ハウス
http://www.aomame.jp/
http://www.facebook.com/aomame.h

Ⅷ.最後に、ご自由にコメントをお願いします。
当日は楽しい時間をご一緒しましょう。

メゾン青樹02

メゾン青樹03
関連記事

テーマ : インテリア
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

JAPANTEX 事務局

Author:JAPANTEX 事務局
インテリアトレンドショーJAPANTEXのスタッフブログです。
2023年11月15日~17日と今日ビッグサイトで開催
"日本最大級のインテリア展示会"

Countdown
カウントダウンタイマー
カテゴリ
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ